診療方針 POLICY

治すから守るへ 生涯自分の歯で過ごす
お口の健康管理で豊かな未来を

お口と歯の健康は全身の健康につながっています。むし歯や歯周病などのリスクを減らすための予防が、正常な口腔環境を保ち、未来の歯と全身の健康をつくると考えています。
おとなの方はもちろん、妊娠中の方や子育て中のパパとママがお子様のために歯の健康意識を高め、健やかな歯と豊かな毎日を守れるように。ご来院いただく患者様一人ひとりと向き合いながら、人生を考えた治療で地域の皆様のお口と全身の健康をサポートします。

Dental
Health care
むし歯と歯周病の
リスクを減らす

  • 歯を診る

    定期的な受診でお口の状態を把握し、口腔環境の維持を目指す。

  • 清掃する

    歯科医院での専門的なクリーニングで清潔な口腔環境をつくる。

  • 運動する

    お口の周りの筋肉を強化して、お口を正しく機能させる。

  • 習慣づける

    ご自身でできるケア方法を生活・食習慣から指導する。

FEATURE

[ 当院の特徴 ]

おとなもこどもも通いやすい
南草津駅前のクリニック

定期的に、気軽に通いやすい歯科医院を目指して環境を整えました。院長自身が子育てをするママなので、妊娠中の方や子育て中のパパとママ目線の診療を提供できるよう努めています。

  • 01

    通いやすい好立地

    駅から徒歩1分

  • 02

    妊娠・育児中の
    ママも安心

    女性歯科医師
    在籍

  • 03

    バリアフリー設計

    ベビーカー
    来院OK

  • 04

    親子で診療可能

    キッズスペース
    完備

  • 05

    プライベート空間

    完全個室の治療室

  • 06

    休日でも通いやすい

    土曜日も終日診療

APPROACH

[ 治療アプローチ ]

ライフステージに
寄り添う治療

生涯の健康づくりは、こどもの頃からの歯の健康づくりからはじまります。こどもとおとなそれぞれのステージを考えたアプローチで、お口の変化や一人ひとりの人生に寄り添った治療を提供します。

マタニティ期

未来のこどものためにできること

マイナス1歳からのむし歯予防

妊娠中のママが赤ちゃんの健康を守るためにできること。それはママ自身のお口の健康を守ることです。妊娠中はホルモンバランスやつわりなどの影響で口内環境が不安定になりやすいため、こどもにむし歯菌をうつさないようにしっかりケアしましょう。妊娠期や出産前後に起こりやすいトラブル、特有の口腔ケアについてアドバイスを行います。

妊娠中に
起こりやすいお口のトラブル

  • むし歯・歯周病

    つわりによってこれまで通りのケアがしにくくなったり、吐き戻しによる胃酸で歯のエナメル質が溶けてむし歯になりやすくなります。

  • 妊娠性歯周炎

    ホルモンバランスの影響で妊娠中に一番起こりやすいトラブルです。歯周病菌により、低体重児出産や早産などのリスクが高まります。

  • 妊娠性エプリース

    妊娠とともに増加するホルモンの影響で歯茎が膨らみ、大きなコブのようなものができることがあります。多くは良性のものです。

受診のタイミング

母子の安全に配慮した
デンタルケアと治療

出産予定の1ヵ月前までは治療・ケアが可能ですが、妊婦さんの症状・状況によっては治療を制限する場合があります。ママと赤ちゃんが安心で安全な出産を迎えるために、早めの受診をおすすめします。

  • 初期0〜4ヶ月 口腔内検査・ケア指導

    体調が不安定な妊娠初期には、身体に負担がかからないように治療はなるべく控え、お口の状態確認やブラッシング指導などを行います。

  • 中期5〜8ヶ月 一般的な歯科治療

    安定期に入る中期には、通常の歯科治療やレントゲン撮影も可能になり、この時期に検診や治療を受けると、安心して妊娠後期を過ごせます。

  • 後期9ヶ月〜 応急処置のみ

    この時期は陣痛が始まってもおかしくないため、治療が必要な場合は応急処置のみ行い、産後落ち着いてからの治療をお勧めします。

乳幼児期

小児期

親子ではじめる歯の土台づくり

予防習慣と咬み合わせで
歯を育てる

生まれたばかりの赤ちゃんはむし歯菌を持っていません。そんなこどものお口がトラブルに悩まされてしまうのは、口呼吸などのクセや食事などの生活習慣、アゴの発育不足が原因です。当院では、正しいケアと歯並び治療によってお口を正しく機能させ、こどもの健やかな成長につなげます。

アゴと歯の成長に合わせた治療で
理想的な歯の発育へ予防型歯並び育成

こどもの歯とアゴの成長に合わせて適切な治療を行い、正しい機能と健やかな歯を育みます。矯正治療を始めるのに最適な5歳頃までは、正しいケアや生活習慣指導で予防と咬み合わせ矯正を行います。乳歯が生え揃う5歳頃からアゴの成長が95%まで発達する12歳頃までに矯正治療を始め、未来の健康をつくります。

歯の成長グラフ

横スクロールでCHECK!

こどものための歯科治療

おとなになった時の歯や全身の健康リスクを考え、こどもの頃から定期的に歯科医院でお口のケアを行いましょう。習い事感覚で歯科医院に通うことで、苦手意識も減らしていただけます。

  • むし歯予防

    むし歯予防のために、お家でできるケア方法をパパとママへ向けて指導します。歯が生えてからは口腔内清掃やフッ素塗布などで大切な歯を守ります。

  • クセ改善

    指しゃぶりや口呼吸などのクセは歯の発育に大きな影響を与えます。トレーニングや装置を使用してクセを改善し、咬み合わせと機能向上を目指します。

  • 歯磨き指導

    歯が生える前からできるケアと仕上げ磨きの方法をお伝えします。お子様が自分でしっかり歯磨きができるように小さい頃からサポートします。

  • 親子歯科教室

    お子様の歯の健康は0歳からのパパとママのケアによってつくられます。成長に合わせたケア方法や知識を身につけ、お子様の健康を守りましょう。

  • 歯並び相談

    生え始めや生え変わり、歯並びについてお気軽にご相談ください。事前にできる準備や成長による変化、対策などをお伝えし、必要に応じて治療します。

  • 食育指導

    むし歯になりにくいお口の環境をつくるためのおやつやタイミングについて指導します。また、「噛む」ことからできる予防についてもお伝えしています。

成人期

高齢期

歯の健康をトータルで維持する

多角的な診断と治療を実践

成人期からは歯の健康維持のためのケアを中心に行います。また、見栄えの向上を目的に大人のお口悩みに合わせた治療を実施します。高齢期に差し掛かると、噛む機能の低下やむし歯・歯周病のリスクが高まるので、少しでも歯を残し「噛む」機能を維持するための治療を行うことで、全身の健康維持につなげていきます。

包括的な口腔設計

  • [ メンテナンス ]
    口腔管理を行う
    • 一般歯科
    • 予防歯科

    正常な口腔内を維持するための治療や口腔清掃を行います。

  • [ ファンクション ]
    口腔機能を補う
    • 口腔外科

    「噛む」ための歯の修復や機能回復のトレーニングをします。

  • [ バランス ]
    歯並びを揃える
    • 矯正歯科

    歯列矯正で咬み合わせを正し、機能と見栄えを改善します。

  • [ エステティック ]
    容貌をつくる
    • 審美外科

    歯の色・形・並び・息から口元のバランスを整えます。

診療時間

診療時間
9:00 - 13:00
14:00 -17:30

休診日:水曜・日曜・祝日
祝日のある週の水曜日は診療します。
当院は予約制です。